飛騨高山の樹木を使ったアロマウォーター蒸留体験会

「飛騨高山の樹木を使ったアロマウォーター蒸留体験会」


小さな蒸留器を使用してアロマ―ウォーターを蒸留します。

蒸留に使用する植物はその季節ならではの飛騨高山の樹木。
今回はご用意する樹種はニオイコブシの予定です。

実際の樹木でアロマウォーターを蒸留しながら、アロマテラピーを安全に楽しむための基礎知識を学ぶこともできます。
少人数での開催となりますので、講師とのコミュニケーションも取りやすく、参加者の方もご満足いただけると思います。

ワークショップでは、蒸留したてのアロマウォーターを使用したルームスプレー作りを行い、お土産としてお持ち帰りいただきます。

蒸留に興味のある方、アロマテラピーに興味のある方など、どなたでもお気軽にご参加いただけるワークショップです。

講師:小林摩希

国産専門 アロマステーション凛々香 代表
日本産精油スペシャリスト/JR東日本ラグビー部専属ケアトレーナー/アスリートアロマトレーナー/上級睡眠健康指導士 


アロマステーション凛々香 

東京都港区北青山2−10−18 G-flat北青山101

開催概要

[開催日時]

8月26日(金)15時~16時30分


[参加料金]

3,300円(税込)


[定員]

4名(最少催行人数2名)
※事前予約制/定員になり次第締切と致します。


[場所]

オークヴィレッジ青山店
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目4−3 ののあおやま 一階

[問い合わせ先]

正プラス株式会社

[申込]

下記リンクにてお申し込みください。

参加を申し込む