yuica アロマフェア&ワークショップ at 金沢エムザ

アロマフェア

国産材料だけを使用し、飛騨高山の豊かな森で磨かれた良質な水で蒸留されたエッセンシャルオイルのほかに、スキンケア、ヘアケア商品もご紹介いたします。
日 時: | 2023 年1月 13 日(金) 〜 22 日(日) 10 時〜18 時 30 分 ※最終日は 17 時閉場 |
場 所: |
【石川県金沢市】
金沢エムザ8 階 特設会場 |
ワークショップ
各ワークショップのご予約については、
オークヴィレッジ高山本社までお電話にてお問い合わせ下さい。
オークヴィレッジ高山本社
TEL 0577-68-2246
飛騨高山の樹木を使ったアロマウォーター蒸留体験とルームスプレー作り
小さな蒸留器を使用してアロマウォーターを蒸留します。
蒸留にはその季節ならではの飛騨高山の樹木を使用します。実際の樹木でアロマウォーターを蒸留しながら、アロマを暮らしに取り入れるための基礎知識を学ぶこともできます。
※蒸留したてのアロマウォーターを使用したルームスプレー作りを行い、お土産としてお持ち帰りいただきます。
期 日: |
2023年1月15日(日)
|
時 間: |
①11時~12時30分/②14時30分~16時
|
参加費: | 3,300円(税込) |
定 員: |
各回5名様(予約制)
|
アロマのネイルオイルづくりと簡単ハンドセルフケア
ネイル(爪)や、指先の保湿用オイルをつくります。
また、簡単な指先のセルフケアもお伝えいたします。
期 日: |
2023年1月21日(土)
|
時 間: |
①11時~12時/②14時30分~15時30分/③16時~17時
|
参加費: | 2,200円(税込) |
定 員: |
各回5名様(予約制)
|
日本の森のアロマを使ったバスソルトづくり
本物の日本の森の香りを使ったバスソルト(入浴剤)作りを体験できます。
お好みのアロマオイルを選んでブレンドし、 世界で1つのオリジナルバスソルトをお作りいただきます。
期 日: |
2023年1月22日(日)
|
時 間: |
①11時~12時/②15時~16時
|
参加費: |
1,100円(税込)
|
定 員: |
各回5名様(予約制)
|
ご予約・お問合せ先
オークヴィレッジ高山本社
TEL 0577-68-2246
ワークショップ講師:鉢呂美香(yuicaスペシャリスト)
fiolibeearoma(フィオリビィアロマ)主宰
fiolibeearoma(フィオリビィアロマ)
https://www.fiolibeearoma.com/
石川県で初のyuica認定スクールを開校しています。
加えて、yuicaも使用した女性限定のアロマトリートメントサロンも運営しているプライベートサロン&スクールです。
(以下、「オークヴィレッジ」のご案内を転用させていただきます。)
飛騨の木工房・オークヴィレッジ展示会
木の家具のある暮らし展
〜100年かかって育った木は100年使えるものに〜
1974 年に飛騨高山で創業した木工房「オークヴィレッジ」。国産材・天然 塗料を素材に、“100 年以上使うことのできる”伝統工法にこだわった、木組みの家具や暮しの道具を制作しています。
国産材・天然塗料で仕上げた木組みの家具・暮らしの小物をはじめ、日本の森のアロマや木造建築の取組みまで、幅広くご紹介いたします。
本催事限定で、く石見銀山 群言堂>とコラボレートしたソファや、新作のテレビボード、ロッキングチェア、丸型テーブルなどを展示・販売いたします。又、地域産材活用として金沢市産ケヤキ材より、ダイニングテーブルを特別制作いたしましたので是非会場にてご覧ください。